非常勤講師時代
これは大学のアンケート どこかのサイトに載っているはず。質問は出来合い。 07.05
初めて自分のお金で買ったレコード
これが初めての一枚だったかどうか心許ないが、ジュリアス・ラ・ローザの『グリーン・フィールズ』、ドーナツ盤レコード17センチ、330円。最近、思 い立って、この曲をインターネットでリサーチしてみた。結果は、引っかからず。CabosでもLimeWireでも、両方ダメだった。だいたい、この歌手 の名前だって、すっかり忘れていたので、思い出しても綴りがわからなかった。探せば、Amazonの本国サイトで四枚のLPが見つかった次第。けれど、聴 きたいのは一曲だけなんである。
昔は、シングルのドーナツ盤はけっこう持っていたけれど、二十代のころ、すべてきれいに亡くしてしまった。したがって、何を手元に持っていたかなどは、ほとんど忘却とは忘れ去ることなりの彼方にあって、思い出すことは奇跡的なのだ。
その奇跡に属する曲のダウンロードを試みると、うまくいったりいかなかったり。大当たりは『ライダース・イン・ザ・スカイ』だった。幾人もの歌手による八曲くらいがmp3で入手できた。凄いぞ、これは。ただし、いちばん本命のパール・アイヴスのものはヒットせず。
もう学生時代ではなかったが、影響を受けたナニナニ
京都は西陣五番町でマージャン中によく聴いた、上田正樹の「俺の借金全部でなんぼや」。この曲の入った『ぼちぼちいこか』のコピーをやっとゲットした。記憶では、延々と長い曲だったのが、わずか三分。
PRのような
大方がくさす江戸川乱歩の最後の長編(ってほど長くないけれど)『ペテン師と空気男』は、知られざる大(?)傑作だと。
今年になって書いたのは、ミステリの文庫解説ばかり。
新津きよみ『悪女の季節』
高村薫『リヴィエラを撃て』
柄刀一『レイニー・レイニー・ブルー』
森巣博『蜂起』
とどれも、作者のたってのご指名で(と、編集者におだてられ)書いた。
シーサンパラパラ。節操のなさ丸出しだな。
想い出のレストラン――宇都宮のギョーザ専門店「香〇」
香蘭だったか、香楽だったか。
昼過ぎに店を開けて、売り切れゴメンで閉店する。カウンター八席くらい。土地の通はみんな行くというので、トライしてみたら、夕暮れ前なのに、すでに売 り切れでノレンをおろしていた。「残念、明日また来ます」と言うと、「明日は休みだ」と。日曜日なんだぜ、もう。仕方なく、ガイドブックでおなじみの何と かいうチェーン店へ。
ホームページについて
いろいろいじるのも、そろそろ飽きてきた。
ブログはあるけれど、最近は休業状態。
一人前にミクシーだって登録しているけど、ほとんど投稿せず。
Share this content:
コメントを送信